国際フォトコンペで優勝、上位入賞を重ねるフォトグラファー川村圭吾が指導をつとめます。 当店でフォトセミナーを受講し修行されたゲスト様も国際、国内フォトコンペで優勝、受賞多数。指導力も折り紙つきです。 |
Google Meetによるマンツーマン指導になります。都合のいい時間を相談の上オンラインで開催します。お支払いは銀行振り込みかpaypayです。 |
とらんち理論 |
以下の6項目、すべてを満遍なく向上させることが大切です。 1項目あたり10点として、合計60点に近づけるのが「とらんち流」 |
1.必要で使いやすい撮影機材をそろえる |
ベストな器材、ベストなシステムをアドバイスします。 |
2.カメラの知識と撮影メカニズムを理解する |
撮影のメカニズム、適切な設定をアドバイスします。 |
3.撮影用ダイビングスキルを身につける |
ウォッチングのためのダイビングとはかなり違う、撮影向きのスキルを指導します。 水中環境に影響を与えないフィンワーク、カメラ固定法など。 |
4.被写体別攻略法を計画する |
被写体ごとのクセやアプローチ法を指導します。被写体に対する理解度を上げましょう。 |
5.センスを向上させる |
センスとはトレーニングで向上するものです。イメージの作り方、作品の作り方を指導します。 |
6.レタッチテクニックを磨く |
カメラは万能ではありません。多少のミスを修正することもできますし、様々なレタッチテクニックで作品を仕上げます。 |
コンデジ初級編 ¥5,500 オリンパスTGシリーズ対象。 全くカメラの知識がない方向け。最低限覚えておきたい機能の設定方法。どんな時にどの水中モードを使えばいいのか。基本的な構図など。 |
コンデジ中級編 ¥5,500 コンデジ全般対象。 水中もモードを使わない撮影方法。 様々なオート機能を使いこなします。 内蔵フラッシュ、外部ストロボによるTTL発光を学びます。 |
コンデジ上級編 ¥11,000 コンデジ全般対象。撮影のメカニズムを理解して、外部ストロボによるマニュアル発光を学びます。 |
フルマニュアル撮影法 ¥16,500 デジタル一眼レフ、ミラーレス一眼対象。 撮影メカニズムを理解して、すべてのデータを自分で組み立てられるようにします。 カメラはMモード、ストロボはM発光になります。 |
ライティング法 ¥11,000 写真は光の芸術なので、写真の決め手はライティング! 多灯ライティングやストロボとトーチによるミックスライティング、バックライティングなど。 光の使い方にこだわります。 |
スヌートライティング法 ¥11,000 フォトグラファー川村圭吾はスヌートライティングで世界的に高い評価を受けています。いまも追求し続けていますが極意を指導します。 |
ブラックウォーター撮影法 ¥11,000 浮遊系生物向きの設定、ライティングを学びます。 システムの組み方から、レタッチを前提とした撮影法を指導します。 |
レタッチ法 ¥16,500 Adobe Photoshopを使ってレタッチします。 Lightroomの限界を超えて写真を作品に仕上げます。 |